ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 MENU

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

近衛文麿黙して死す 塗り替えられた戦争責任

あくまでも素人が本を読んで書いた記事です。誤りがあるかもしれません。鳥居民氏著作。 近衛文麿は、日米開戦前の総理大臣だった人物。戦後、マッカーサー率いるGHQにより戦犯として逮捕されることになるが、その前に自殺してしまった。文麿という名前から…

武田信玄と上杉謙信と織田信長の年齢差について

ぼっち低等遊民です。今回は武田信玄と上杉謙信と織田信長の年齢差について。 戦国を代表するオールスターたちですが、わたくしの勝手な思い込みでは武田信玄と上杉謙信は同い年くらいで、織田信長は、彼らと20くらい年が離れていて、世代が違うと思っていま…

美術部男子

美術部男子。まあ、女子にもてることは皆無。女子にもてる部活といえば、野球部やサッカー部だ。中学の時、部活選びで悩んだ。運動部は厳しそうで入りたくなかった。運動音痴でスポーツには全く無関心。部活に入らないという選択肢もあったが、親から何らか…

引きこもり体質

ぼっち低等遊民です。今回は引きこもり体質について。自分はかなりの引きこもり体質だと思っています。幼少の頃から人と話すことが苦手で、友達が少ない子供でした。小中高と友達と外で遊ぶことは稀でした。家で本を読んだり、アニメや映画を見るのが好きでし…

真相考察 長岡京主婦わらびとり殺人事件

1979年、京都府長岡京で、わらびとりに山に出かけた同じ職場で働いていた、主婦AとBが失踪する事件が発生した。 警察の捜索により、山中で二人の他殺体が発見された。犯人は血液型o型の男とされ、被害者の女性のズボンのポケットから、オワレテいる たすけて…

臨機応変な対応

私はかなり苦手なタイプだ。 言われた通りの行動はなんとかとれるが、異変や何らかのトラブルによって予期しない出来事が生じた場合、頭が真っ白になってパニックを起こしてしまうのだ。 臨機応変な対応は、すなわち複雑な作業ともいえる。 私は学生時代、数…

パソコンとスマホでブログを書く違いについて

パソコンとスマホでブログを書く違いについて。 外にいるときは、パソコンを持っていないのでスマホで書くしかない。 パソコンを外で持ち歩くことは、したことがない。 重いし、下手に持ち歩いて壊れたら嫌だし。 操作できる場所もかなり限られてるし。 パソコ…

自由なバイト ウーバーイーツとプラカード

私は、高校卒業後いろんなバイトを経験してきた。 そのなかでもストレスがあまりなく自由だなと思う仕事が2つある。 ウーバーイーツとプラカードバイトである。 まずは、プラカードバイトから。 4年ぐらい前にショットワークス経由で初めてやった。楽なバ…

どうしたら人生オワタになるのか

人生オワタ。こんなワードをよくみかける。似たような言葉は、人生詰んだ、人生終了か。どうしたら人生オワタになるのか。人生オワタとしてよくあげられる具体例をいくつか。大学受験に失敗した、結婚できない、長年勤めていた会社を解雇された、いい企業に…

源頼朝と足利尊氏

ぼっち低等遊民です。 今回は、日本で幕府を開いた源頼朝と足利尊氏の二人について。 源頼朝、足利尊氏、そして徳川家康。征夷大将軍として、それぞれ鎌倉、京都、江戸に幕府を開きました。そもそも幕府とは何でしょうか。 日本では古来から平安時代まで、天…

小説家と道徳

夏目漱石、島崎藤村、太宰治。日本を代表する近代の小説家たちだ。彼らは、国語の教科書などで偉人として扱われている。小説家として偉大な功績を残したのだから、当り前だろうと大半の人はそう思うかもしれない。確かに、彼らは素晴らしい文豪である。だが…

孤独死

自分が小学生のころから、ニュースなどでよく聞く単語だった。身寄りのいない者が、最期は誰にも看取られずさみしく死んでいく。それは老人や若者に限らない。ウェキペディアによると、1970年代に誕生した言葉ということ。意外に誕生が古い。だが、孤独死は…

日本語は1人称と2人称が多すぎる

母親から、小生ってどういう意味?と聞かれた。 1人称、つまり目上の相手に対して自分のことをへりくだっていう言葉だと答えた。 昔の人が良く使っていた言葉というイメージがある。今時の人で小生を使う人はなかなかいないだろう。 他に似た言葉として吾輩…

バイトが続かなかった。

19歳の時に、バイトが続かず、途方に暮れていた。最初に始めたのが、クロネコヤマトでの仕分けのバイトだった。早朝の5時から8時までの勤務で、時給1200円。高時給ではあるが、仕事内容はかなりきつかった。扱う荷物は重く、やらなければならない作…

世間ではなく自分に適した生き方

以前noteに投稿した記事。 さきほど、pha氏のブログで、世間のルールに背をむけろという文章を読んだ。pha氏は京大卒の秀才だが、学生時代授業中先生の話を聞くのが苦手で、耐えられなかったとのこと。なので平気そうな顔で授業を受けているクラスメイトに劣…

労働と時間

">以前noteに投稿した記事。 ">無職は暇すぎて辛い。1か月ニートやってたけど暇すぎておかしくなりそうだった。こんな声をツイッター上でよくみかける。まあ、社会的に見たらいたってまともな部類に入る人たちだ。人並に働いていた人たちで、決して私のよう…

辛かった面接について

19歳の時、刑務官の試験を受けたことがある。公務員試験。 1次と2次があり、1次がペーパーテストで、2次が体力検査と面接。 1次は余裕で通ったが、2次が地獄だった。 体力検査では、立ち幅跳びがうまくできず、さらに面接が地獄だった。 この会場までど…

節約=労働という考え方

節約してお金の出費を抑えることができれば、労働をしてお金をもらっているのと同じだ。そう主張している人がいます。pha氏とか山奥ニートの石井あらたさんとか。例えば、バイトの平均的な日給は約8000円です。節約して4万円分の支出を減らすことに成功した…

時は金なり

よく聞くことわざ。時間はお金のように貴重で有限なので、無駄な時間を過ごさないようにしようということだ。このことわざは、怠惰な生活を送っている私には、耳が痛い言葉だ。そこで自分の考えたことわざがこちら。暇は楽なり。

ニートとヒッピー、フーテンの違い

pha氏の駄目人間の系譜という、noteの記事を読んで参考にして書いた記事。 ニートという言葉が使われる前に、駄目人間を表す言葉としてフーテンやヒッピーという言葉が60年代から70年代ぐらいに用いられていた。フーテンやヒッピーは、定職に就かずまじ…

理想的な仕事のシフト

以前noteに投稿した記事。 ぼっち低等遊民です。今回は理想的な仕事のシフトについて。 私は学生時代のころから、なぜ週に5日も登校しなければならないのかと疑問に感じていました。正社員になってからも同じでした。 警備員のバイトをしていたころ、自由に…

24歳無職

以前noteに投稿した記事。 まあ、現在私は無職だ。月に約6日から9日、日雇いの仕事をして必要な生活費を親に渡して暮らしている子供部屋おじさんだ。日雇いは単発やスポットとも呼ばれている。最近した日雇いの仕事は、プラカードや景品の箱入れ、冷凍倉庫…

尾道に消えた女

西村京太郎著作。日下刑事の妹が尾道の観光船から突き飛ばされ、その友人の林ユキが他殺体で発見され…。とある旅行グループが林ユキの死に関わっているらしい。 尾道といえば林芙美子の故郷で、放浪記の舞台。作中でも、放浪記の文章が引用されている。林芙…

十津川警部 北陸を走る

西村京太郎著作。1枚の写真が引き起こした連続殺人事件。なぜ普通の何気ない写真が、連続殺人事件を引き起こしたのか。とある人物からすると大量殺人をしてまでも、消し去りたい代物だった。ある過去の犯罪の真相を闇に葬るために。匿名の手紙を投稿した主は…

萩津和野に消えた女

あいつが女に犯してしまった愚かな行為。その関係上絶対にしてはいけないものだった。その行為が原因で、次々と殺人事件が発生。あいつの候補として次々と浮上する、恋人の白井、レイプ犯とされる男たち。否、この男たち以外に誰もが知る、恋人の日高以上に最…

年収90万円で東京ハッピーライフ

大原篇理氏著作。仕事が全くできず、都心近くの家賃のバカ高いシェアハウスから引っ越し、多摩にある家賃2万8000円の安アパートへ。週に2日介護の仕事をして必要な生活費を稼ぎ、残りの5日は自由に過ごす。有り余る膨大な時間に何をしているのか。読書と散歩…

十津川警部 裏切り

西村京太郎著作。私が初めて読んだ西村作品。小早川警視は、デスノートでいう夜神月みたいなやつ。 優秀で自信家。違法な手段を使って犯罪者を成敗し、自分を神だと思う辺りがよく似ている。 タイトルの裏切りとは、小早川が歌舞伎町市民や友人の十津川、同…

堕落論

青空文庫で、坂口安吾の堕落論を読んだ。敗戦後、人々は堕落していた。特攻隊員だった人が闇屋を始めて、戦争未亡人だった人が売春をしている。戦時中では美しいとされる存在だったのが、卑しい存在に。だが、安吾はその堕落は決して間違ってはいないと主張…

千葉からほとんど出ない引きこもりの俺がルーマニア語の小説家になったお話

略して千葉ルー。 大学卒業後、千葉にある実家の子供部屋で引きこもり生活を送ってきた著者が、あるルーマニア映画に出会い、ルーマニア語に強く惹かれ、独学でルーマニア語を学び、SNSを通じてルーマニアの著名な監督や小説家と親交を深めていき、1度も現地…

酒々井の警備はきつかった

昨日の午後7時すぎに酒々井プレミアムアウトレットに行ってきた。 4年ぐらい前に警備員として働いていた職場でもある。2日たらずで辞めてしまったが。 何も買わずに、ただブラブラとした。 たくさん人がいてにぎやかだった。 なぜ2日で辞めてしまったのか。 …